九州ひとり旅 小倉編
そろそろ東京に帰るんだけど、その前にこの旅最後の晩餐をば。このお店、綺麗で良さげ。
酒処十五家
天ぷら良いじゃない。酒処十五家、入ってみましょうか。
酒処十五家さんの場所はこの辺。
一人なのでカウンターに座ります。
とりあえずビールをば。
ホタルイカ沖漬け。イカ好きだもの。
ホルモン煮込み。あっさりしてて美味い。
ハイボール。
刺身五点盛り。あのさー、小倉ってめっちゃ魚美味いね。
焼酎
お造りに合う飲み物は何にしましょうか。 考えるまでもなく焼酎ロックなんだけどね。
注文したら、店員のお兄さんが何かをモゴモゴ言ってくるんだけど聴き取れないの。
オレのヒヤリング能力低いのもあるけど。ごめんね、何度も聞き直してしまった。
それでも分からないから勝手に脳内で補完して理解したのが「芋か麦か米か?」って言ってたよね?
そっか。今まで焼酎とだけ言えばそのお店のハウス焼酎的なのが出てきてたので考えたことなかったわ。芋で。
焼酎。
天ぷら。
そういえばこれから飛行機に乗って帰るんだよね。もう一ヶ月くらい九州に居ても良かったばい。
さて、そろそろ空港に向かいますか。その前にホテルに預けてたバックパックを背負って小倉駅へ。
小倉駅
とりあえず小倉駅に到着したけど、何に乗れば良かったんだっけか。何も調べてないっつーの。
まぁエアポートバスにでも乗っとけば、空港に着くでしょう。そんなの楽勝でしょう。
北九州空港行きはこちら。
時刻表や運賃などの情報をば。
さようなら小倉さん。寒かったけど楽しかったよ。
北九州空港
あっと言う間に北九州空港へ。
角ハイボールを飲みながら、九州の旅を振り返ります。
今日乗るのはこの子。黒い子。
国内線なのにモニター付いてるし黒いし。でも寝るからどうでも良いんだけど。
フライト中はずっと寝てたんだけどさ、この後オレの人生がガラッと変わる様な出来事というか、大好きな酒をやめるキッカケになった出来事が起きたんだよな。。。
後頭部の痛みのあるシコリ?コブ?オデキ?粉瘤を切らずに薬で治した話に続く。
- 九州之旅 EP01 羽田空港で千駄木腰塚のコンビーフカスクートを食べる
- 九州之旅 EP02 熊本で はじめて食べる 太平燕
- 九州之旅 EP03 熊本の 東急REIに チェックイン
- 九州之旅 EP04 熊本の 名物といえば 馬刺しかな
- 九州之旅 EP05 熊本で 人文字ぐるぐる ねぎぼうず
- 九州之旅 EP06 熊本で 朝食済ませ 鹿児島へ
- 九州之旅 EP07 鹿児島で むじゃきにしろくま 食べ食べ回 上の句
- 九州之旅 EP08 鹿児島の サンデイズインに チェックイン
- 九州之旅 EP09 鹿児島で 黒豚しゃぶしゃぶ お一人様
- 九州之旅 EP10 鹿児島で むじゃきにしろくま 食べ食べ回 下の句
- 九州之旅 EP11 鹿児島から小倉への行き方
- 九州之旅 EP12 小倉の鉄なべ餃子【食べ食べ回】
- 九州之旅 EP13 小倉の西鉄インにチェックイン
- 九州之旅 EP14 小倉味楽別館 魚に餃子【食べ食べ回】
- 九州之旅 EP15 小倉の丸和前ラーメン【食べ食べ回】
- 九州之旅 EP16 小倉エキナカTSUDA屋
- 九州之旅 EP17 極寒の門司港レトロ 上の句 パルフェ
- Kyusyu no Tabi EP18 Mojiko Retro Shimo no Haku-yaki Curry of the extreme cold
- Kyusyu no Tabi EP19 Kokura Shukou Jūtsuke