ソウルのお座敷スタバ
To get started
👇前回の朝ご飯に手作りキンパを食べた後の話です。
食後はコーヒーが飲みたいじゃないですか。
👇ソウルで好きなスタバと言えばこちらです。

しかし同じスタバに行くのも旅ブログ的になんなので、ホテルの近くの気になっているスタバに行くことにしました。

実は日常ではコーヒーは絶っているのです。ドクターストップがかかっているので、週末にしか飲んでないです。週末はスタバにこもっている人なので。

しかし非日常である旅先ではコーヒーは飲みたい派です。と言うことで、スターバックスコーヒー圜丘壇店に来ました。

娘はいつものように韓国限定スタバメニューを飲むそうです。

ここのスタバはお座敷があるので、ぜひとも靴を脱いでコーヒーを飲みたいところ。

娘はNeo Cool Tasty Plum Fizzoを、父ちゃんはアメリカーノを注文しました。

注文番号がこちらの液晶に表示されます。

RECHARGE NEO-ENERGY。ネオエナジーをリチャージするそうです。ネオエナジーとは?

こちらが久しぶりのアメリカーノでございます。

飲んでびっくりしたんだけど……。あれ? アメリカーノってこんなに美味しかったっけ?
かつて日常で、コーヒーをがぶ飲みしていた頃はいつもドリップコーヒーを注文していました。苦くてパンチの効いた味が好きなので。しかし海外旅行のスタバではアメリカーノを注文していました。
👆ドリップコーヒーとアメリカーノの違いは、以前漢江のスタバ回で書いたので省略しますね。

いつもはアメリカーノは味気なくて薄く感じていたのです。が、コーヒーをしばらく絶っていたせいか、アメリカーノが丁度よい。もしかした味の好みがかわった? 人間って長生きしてると、いろいろ変化があります。
コロナ前は赤ワイン派だったのに、コロナ禍は白ワイン派に。しかし今は赤ワイン派にもどりつつあります。好みなんてな、その時々で変わるんだよな。人は変わります。

今はアメリカーノが丁度よい、父ちゃんであった。
これを機に、日本に帰ってももっぱらアメリカーノしか飲まなくなりました。ドリップコーヒー派からアメリカーノ派に変わったのは、このお店で飲んでからです。という記念すべきお店となりました🎉

ちなみにこの店舗にはお座敷だけでなく、普通のテーブル席もありますのでご安心を。
👆次回はリウム美術館に行きます。
ソウル旅2024
ソウル旅2024 Ep01|エアソウルの機内持ち込みのサイズと重さチェックについて【厳しい?】
エピソード01 エアソウルの機内持ち込みサイズと重さ 👇前回…
ソウル旅2024 Ep02|仁川国際空港からホテルプレジデントへの行き方【リムジンバス】
エピソード2仁川国際空港からホテルプレジデントへ行く方法 👇…
ソウル旅2024 Ep03|ホテルプレジデントのお部屋【無料アメニティは?】
はじめに 👇前回のリムジンバスでホテル横まで来た後の話。 こ…
ソウル旅2024 Ep04|明洞でサムギョプサル【トゥッコッサム明洞直営店】
エピソード4明洞でサムギョプサル 👇前回のホテルにチェックイ…
ソウル旅2024 Ep05|明洞でかき氷を食べる【ソルビン明洞店】
ソルビン明洞店注文の仕方 はじめに 👇前回のサムギョプサルを…
ソウル旅2024 Ep06|コンビニのキンパ vs 手作りのキンパ一番街【김밥 일번가】
コンビニキンパVSキンパ一番街 はじめに 👇前回のかき氷を食…
ソウル旅2024 Ep08|リウム美術館の予約方法【クレジットカード不可】
リウム美術館の予約方法 はじめに 👇去年リウム美術館に行った…
ソウル旅2024 Ep09|リウム美術館特別展フィリップ・パレーノ『VOICES』
Philippe Parreno VOICES 明洞からリウ…
ソウル旅2024 Ep11|六始里 시청점でサムギョプサルを堪能!父娘の最終日ディナー
六始里で楽しむ絶品サムギョプサル!父娘の旅最終日の晩餐 はじ…
ソウル旅2024 Ep12|明洞「TWO TWO チキン」テイクアウトでチメクを満喫!
チキン持ち帰り 👆前回の父娘の最後の晩餐を食べた帰り道の話。…
ソウル旅2024 Ep13 朝ごはんは浪漫食堂(ナンマンキンパ)でキンパとマンドゥ
旅の朝食にぴったり!明洞「浪漫食堂」で味わうキンパとマンドゥ…
ソウル旅2024 Ep14 リムジンバスで快適移動!ソウルから仁川空港への行き方
エピソード14 仁川空港まで一直線!ソウル発リムジンバスの乗…
ソウル旅2024 Ep15 仁川空港で南山とんかつと最後の時間
エピソード15 仁川国際空港で南山とんかつを食べた話 エピソ…