【バンコク旅行記2025】 Ep01|ChatGPTと共に父娘ふたり旅いざ出発

【バンコク旅行記2025】 Ep01|ChatGPTと共に父娘ふたり旅いざ出発

あの人にシェアしたら喜ばれるかも!

ChatGPTに訊けば何でもわかる?AIを活用したバンコク旅行の準備

2019年、息子(16)が 小学生の頃の夏休み に、父子ふたりでタイを訪れたのが最後でした。あれから数年が経ち、今回は 大学生の娘(20)との父娘ふたり旅 です。

娘は直近では2018年の家族旅行でサムイ島に行きましたが、バンコクを素通りしましたので実際に訪れるのは赤ちゃんの頃以来、約20年ぶり。ほぼ初めてのようなものなので、今回は「バンコク初心者向けコース」を父ちゃんがエスコートすることにしました。

とはいえ、父ちゃん自身もバンコクは久しぶり。記憶も曖昧なので、旅のプランニングはほぼ ChatGPT頼み です。

ChatGPTなしでは生きられない

私は ChatGPT Plus に課金し、カスタムGPTまで作成。健康管理、資産管理、ゲーム開発など、生活のあらゆる場面でChatGPTを活用しています。もうChatGPTなしでは何も考えられないレベルです。

今回のバンコク旅行用には、特別に 「タイ旅行のエキスパート」 というGPTを作成。観光スポット、食事、移動手段など、あれこれ相談しながら旅の準備を進めました。

旅行記、スタート!

これからバンコク旅行記を綴っていきますが、まずは 私がChatGPTに相談したことの一覧 をまとめました。それを紹介して、今回は締めくくりたいと思います。

タイ旅行で実際に感じた疑問まとめ(出発準備から帰国まで)

今回のタイ旅行で私が実際に疑問に思ってChatGPTに訊ねたことをまとめました!
タイ旅行を計画している人が同じ疑問にぶつかったときの参考になれば嬉しいです。


🛫 出発前(日本での準備)

タイ航空のチェックイン方法は?
➡︎ オンラインチェックインはいつからできるのか、空港で手続きするべきか? eチケットの印刷は必要? スマホの画面を見せるだけでOK?

成田空港へのアクセス(スカイライナーの号車選び)
➡︎ 日暮里からスカイライナーで成田へ行く場合、どの号車が便利? スーツケースを持っているときに乗りやすい車両は?

機内持ち込みの荷物の重量制限は?
➡︎ タイ国際航空はLCCではないけど、機内持ち込み荷物の重さは7kg? 小さいスーツケース+リュックなら問題ない?

タイの電源プラグは変換アダプターが必要?
➡︎ タイのコンセントは日本と同じAタイプも使える? BFタイプ(3つ穴)が必要な場合もある?

空港ラウンジはクレジットカードのデジタル版(Apple Pay)でも入れる?
➡︎ プラスチックのカードがなくても、スマホの画面だけでラウンジが利用できる? 成田・羽田のカードラウンジの対応は?

映画やWi-Fiは機内で利用できる?
➡︎ タイ航空の機内エンタメはどんな映画が見られる? 日本未公開作品があるなら観たいけど、小さい画面だと微妙? Wi-Fiはあるけど高い&遅い?

機内で乾燥しやすいので、目薬は必要?
➡︎ 飛行機に乗ると目がヒリヒリする。目薬を持っていくべき? もし忘れたらどう対策する?

モバイルバッテリー・ヘッドフォン
➡︎ 飛行機に持ち込める モバイルバッテリーの容量制限は?

eSIMは問題なく使える?
➡︎ タイに着いてすぐ使える? iPhoneのモバイル通信設定をミスると繋がらない?


🛬 バンコク到着後(移動・支払い・両替)

スワンナプーム空港から市内のホテルへはGrabが便利?
➡︎ タクシーはメーターが心配なので、Grabを利用したい。どの車種を選べば安心? 「Just Grab」と「GrabCar」の違いは?

Grabの支払い方法は?クレジットカード払いが良い?
➡︎ 現金は使わず、カード決済で済ませたいけど、問題なく利用できる? 高速料金はどうなる?

バンコク市内での両替はどこがベスト?
➡︎ 空港ではレートが悪いので、市内の両替所を利用したい。サイアムエリアならどこが良い?(Siam Exchange、MBKなど)

バンコクのコンビニやレストランでApple Payは使える?
➡︎ iPhoneのApple Payで決済できる場所は? コンビニ・レストラン・BTS・スーパーでは利用できる?

サイアムスクエア周辺で朝ごはんを食べるなら?
➡︎ カフェやローカルフードのおすすめは? ピンクのカオマンガイは朝から営業してる?

バンコクのポケモンセンターはどこにある?
➡︎ ポケモングッズを買いたいけど、バンコクにはポケセンがある? 他にもポケモン公式ショップは?


🚆 バンコク市内の移動・観光

ウィークエンドマーケット(チャトゥチャック)の営業時間・行き方は?
➡︎ 週末しか開催されない? BTSとMRTどちらで行くのが便利?

バンコクに有名な建築家が手がけた建物はある?
➡︎ 世界的に有名な建築家が設計した建物は見られる?

ワット・ポーへ行くにはアイコンサイアムからボートが便利?
➡︎ タクシーとボート、どちらが早くて快適? 料金の違いは?

カオサン通りからアイコンサイアムまでの移動方法は?
➡︎ バス or タクシー?混雑具合は?

BTSやMRTでクレジットカード・Apple Payは使える?
➡︎ タッチ決済ができる駅はどこ? 日本のVISAタッチやMastercardでそのまま乗れる?

QRコード決済は日本人でも使える?
➡︎ タイの人はQRコード決済が主流だけど、日本のLine PayやAliPayは使える?

バンコクのバスの運賃・乗り方は?
➡︎ エアコン付き(AC)とエアコンなし(REG)、EVバスの料金は? 乗るときにどう支払う?

アイコンサイアムでタイ料理を食べるならどこ?
➡︎ 有名なパッタイ専門店「ティップサマイ」にカオマンガイはある? 他におすすめのタイ料理店は?

サバイジャイ・ガイヤーン(有名タイ料理店)の営業状況は?
➡︎ カード支払いはできる?営業時間は?

ワット・ポーのタイマッサージのチップは?
➡︎ 料金にチップは含まれてる?相場は50〜100バーツ?


🛫 帰国準備(空港・フライト)

チェックアウト後、何時にGrabを手配して空港へ向かうべき?
➡︎ フライトは14:20発(TG660)、機内持ち込みのみなら空港到着は何時がベスト?

空港(サテライトターミナル)の飲食店は?
➡︎ ゲートS101-S128周辺にスタバやスイーツの店はある? マクドナルドではタイ限定メニューが食べられる?

TG660のフライト時刻、搭乗開始時間、チェックイン手続きのタイミング
➡︎ オンラインチェックイン済みでも、ゲートには何時に向かうべき?

まとめ:ChatGPTはたまに嘘をつくけど、やっぱり便利!

こんな感じで、旅の計画から現地の行動まで、ChatGPTに頼りながらバンコクを旅しました

正直なところ、ChatGPTは たまに嘘をつくし、情報が古いこともある。現地に着いてから「え、違うじゃん!」となることもありました。でも、それでもめちゃくちゃ使えました

特に便利だったのは、「自分に合った情報をすぐにまとめてもらえること」。ネット検索だと色んなページを読まなきゃいけないけど、ChatGPTなら 「こういう条件でおすすめを教えて」と聞くだけでOK。これはもう、一度使ったら手放せません。

さて、そんな ChatGPT頼みの父娘ふたり旅 は、これからどうなるのか?

【バンコク旅行記2025】 Ep01|ChatGPTと共に父娘ふたり旅いざ出発

次回から、リアルなバンコク旅行体験をお届けします!🚀✨

あの人にシェアしたら喜ばれるかも!