【新大久保】チーズタッカルビを食べる方法
チーズタッカルビ チーズタッカルビとは、チーズの入ったタッカルビなのでチーズタッカルビを食べるにはタッカルビ屋さんへ行くのが正解です。餅は餅屋ですから。 市場タッカルビ という事でコリアンタウン新大久保の市場タッカルビさ … Read more【新大久保】チーズタッカルビを食べる方法
アジアの都市とビーチを歩く、なかしんの旅ブログ
チーズタッカルビ チーズタッカルビとは、チーズの入ったタッカルビなのでチーズタッカルビを食べるにはタッカルビ屋さんへ行くのが正解です。餅は餅屋ですから。 市場タッカルビ という事でコリアンタウン新大久保の市場タッカルビさ … Read more【新大久保】チーズタッカルビを食べる方法
広島旅行 2発目 広島駅に到着。お腹すいたし、お昼はお好み焼きを食べるに決まってるよね? 元大阪人として言わせて貰えば、広島のお好み焼きは大阪のお好み焼きとテクスチャは似てるものの、全く別の食べ物ですね。(略) そして前 … Read more02【広島てっぱんバル①】そぞの広島てっぱんバル焼き
朝はヘルシーにゆし豆腐をいただいたので、お昼はもすこしガツンと食べたいところ。 ステーキハウス88は前回も来たけど、この国際通り西口店は88グループ国際通りエリアで唯一の「スープ、サラダバー・ドリンクバー・アイスクリーム … Read more【沖縄旅行記】S3 EP06 那覇でカロリーコントロール② ステーキハウス88のサラダバー
小倉のスタバのお姉さんに焼きカレーもオススメされてたんだよね。引き受けたクエストはクリアしないと。こういうところは義理堅い人なんですオレ。 ビール工房さんでも門司港名物焼きカレーを出してるみたいなので、ここに決めた! い … Read more九州之旅 EP18 極寒の門司港レトロ 下の句 焼きカレー
ダイエット中だけど今日はチートデイなので3000kcal以上食べることを目標にしています。もうお昼の肉そばの段階で2000kcal行きましたので、そんなにお腹すいてないです。なので量が少なくてハイカロリーなものが食べたい … Read more【沖縄旅行記】S3 EP04 那覇でチートデイ③ 沖縄ブッチャマンで肉
九州ひとり旅 小倉編 朝は散歩やん? ゆ、雪やん! メーテルも雪やん! 鉄郎も雪やん! キャプテンハーロックも雪やん! エキナカTSUDA屋 朝ごはんやん? 良さげやん? エキナカTSUDA屋さんの場所はこの辺やん? T … Read more九州之旅 EP16 小倉エキナカTSUDA屋
九州ひとり旅 小倉編 フード業界に詳しい連れ合いの小倉メモにリストアップされているレストランは寿司にうなぎ等どれもランチにはお高めだったのですが、餃子屋さんなら大丈夫かな? って事で、鉄なべさんへ行ってみることに。 鉄な … Read more九州之旅 EP12 小倉の鉄なべ餃子【食べ食べ回】
散歩してたら有名な吾愛人(わかな)本店発見。 場所はこの辺。 創業昭和21年の郷土料理のお店な事までは調べはついているんです。 看板を見ると鹿児島の黒豚推してるよね。あとこっちの郷土料理って何やろ。 吾愛人、キミにきめた … Read more九州之旅 EP09 鹿児島で 黒豚しゃぶしゃぶ お一人様
熊本って馬刺しユニバースだよね。馬刺ししか知らない。という事で馬刺しユニバースに飛び込んでみる事に! オレって馬刺を食べた事あったっけ? あまり記憶にないや。 「近場で良さげな馬刺し屋があるかな?」って調べたら、熊本ホル … Read more九州之旅 EP04 熊本の 名物といえば 馬刺しかな
熊本編スタート! 「熊本って初めてかも」って思ってたけど、中学の時に修学旅行で阿蘇山に来たんだよな。約三十年ぶり。。。まずはご当地妖怪くまモンに挨拶がてら、くまモンスクエアへ。 良さげなグッズが沢山あったけど、もうモノは … Read more九州之旅 EP02 熊本で はじめて食べる 太平燕