【新大久保】冷麺専門店でビビン冷麺

【新大久保】冷麺専門店でビビン冷麺

昔からもちはもち屋、おもちゃはトイザらスと言われてる様に、ビビン冷麺を食べるなら冷麺専門店で決まりだよね! という事で、新大久保の冷麺専門店に行ってきた。 コサム冷麺専門店です。 場所はこの辺。新宿駅から歩きました。 お … Read more【新大久保】冷麺専門店でビビン冷麺

【東京グルメ】冬にかき氷を食べる方法 恵比寿〜原宿編

【東京グルメ】冬にかき氷を食べる方法 恵比寿〜原宿編

スイス-フランス映画「ぼくの名前はズッキーニ」を観る為に恵比寿に来たんだけど、坊ちゃん(9)ことスイーツ王子がかき氷食べたいって言うから。探したらJAPANESE ICE OUCAって美味しそうなお店を発見! 早速行って … Read more【東京グルメ】冬にかき氷を食べる方法 恵比寿〜原宿編

【谷中】雪の夕やけだんだん

【谷中】雪の夕やけだんだん

2018年1月22日、この日東京は大雪だったので雪景色の谷中銀座を堪能しようと仔犬の様にテンション上がりまくりで雪の中を駆け回ってきました。そうそう谷中銀座って知ってる? 東京右半分にある観光地なんだけど。谷根千の谷中ね … Read more【谷中】雪の夕やけだんだん

【大塚バッティングセンター】

【大塚バッティングセンター】

バッティングセンターって伊集院光さんのラジオでしか聞いたことないワードだし、まさか野球のルールも知らない自分が足を踏み入れることになるとは、思いもよらなかったわ。。。から始まるブログ読んでみる? いよいよ坊ちゃん(9)が … Read more【大塚バッティングセンター】

【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

たまには歌舞伎を観ようよ? 歌舞伎を観るなら歌舞伎座だよね。ならば映画を観るなら映画館だよ? テレビやスマホじゃないですよ。 歌舞伎座の場所はこの辺。 三月大歌舞伎の夜の部に行きました。 切符売り場は地下にあるんだけど、 … Read more【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

文京区では歩きスマホ対策として歩道にトラップを仕掛けています

文京区では歩きスマホ対策として歩道にトラップを仕掛けています

ハイサーイ! 今日は下町情緒あふれる谷根千エリアの千駄木に来ております。 千駄木のネイザンロードことシノバズロードには、歩きスマホ対策として面白い仕掛けがあるとの事。 早速行ってみることに。。。 千駄木 3-26 千駄木 … Read more文京区では歩きスマホ対策として歩道にトラップを仕掛けています

【お台場】大江戸温泉物語の楽しみ方

【お台場】大江戸温泉物語の楽しみ方

大江戸温泉物語に行って来たので、そのシステムを紹介します。 大江戸温泉物語はこの辺。 都内各地から大江戸温泉物語への送迎バスがあるのでそれを利用するのも手です。バスについては公式サイトで自分で調べてよね。 お台場でショッ … Read more【お台場】大江戸温泉物語の楽しみ方

今日の副大統領

今日の副大統領

南の島のビーチで寝そべって、ビールを飲みながら何時間も海を眺めてる時と同く、頭を真っ白にしてレモンサワーを飲んでたら、遠くで「アニキ」って声が聞こえる。 二度目の「アニキ」で気づいたんだけど、「アニキ」って呼ばれてるのオ … Read more今日の副大統領

【代々木公園】タイフェス2017の戦利品

【代々木公園】タイフェス2017の戦利品

今年もタイフェスに行って来ました。土曜日が雨だったので、日曜日のご学友の結婚パーティの後に駆けつけましたが、夕方はそれ程混んでなかった部類。いつもは初詣級で電話繋がらない級だから。 それでも人出は多くて、人気店では行列が … Read more【代々木公園】タイフェス2017の戦利品