はじめに
かつて、スタバのOne More Coffeeは一杯目を買ったお店でなくても、別店舗でもお代わりが出来ると書きました。
こちらがその記事です。
今回は、まだまだ知らなかった事実が判明しましたのでここに記します。
最近はテレワークでも出社前にスタバでまったり頭を空っぽにしたり、ゲームを作ったりしてます。
さてスタバのドリップコーヒーのお代わりは100円で、別店舗でもOKだし、ホットでもアイスでも変更化で、カフェミストにも出来ます。

カフェミストはドリップコーヒーにミルクを加えたものですね。
お代わりをカフェミストにした場合、持ち帰り162円、店内だと165円です。
以上の事はレシート下のOne More Coffeeご案内に記されています。
ここからが本題。
お代わりの特権
日頃、コーヒーにミルクを入れる人ではないのですが、連れ合い用にお持ち帰りする時にカフェミストにしたりしてる程度の人でした。
なのでミルク業界のことはよく知りません。
先日、珍しくランチ後にミルク入りのコーヒーが飲みたくなったので、お代わりをしにスタバに行ったのです。
そしたらスタバのお姉さんが、「ミルクはどうされますか?」って聞くのです。
「普通のミルク以外も選べますけど。」と。
(あーでも、追加料金が要るんだったら別に普通のでいいや。。。)と思っていたら、
「同じ料金でミルクが選べますよ?」って言うのです。
「えー、そうなんですか知らなかったです」と答えたところ。
「お代わりの特権なんです」とスタバのお姉さんは言いました。
特権ですって!
「お代わりの特権」なんていい言葉なんだ。
「身勝手の極意」的な趣がある。
つまり豆乳やアーモンドミルクに変更できるんです。
もともとカフェミストってそういう仕様らしいですが。
覚えておいて損はないですよ。