【台北】台北のおすすめ日帰り温泉♨︎【北投】

【台北】台北のおすすめ日帰り温泉♨︎【北投】

はじめに 台北市内に温泉街があるというので行ってみた。北投温泉って所です。温泉の種類は大きく分けて二つあります。水着で入る混浴の温泉と裸で入る男女別の温泉ね。どっちにするか家族会議したところ、面白そうだし家族で一緒に入れ … Read more【台北】台北のおすすめ日帰り温泉♨︎【北投】

【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】

【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】

「昨日 🔗」に引き続き、今日も朝は鹹豆漿(シェンドウジャン)こと豆乳スープを食べる為に散歩に出かけますよ? 子ども達は起きても散歩に行かないと言うので、連れ合いと二人で出かける事に。 今日の鹹豆漿は永和豆漿大王、君に決め … Read more【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】

iPhoneで縦動画を縦のままYouTubeに上げる方法 Part2 おすすめアプリ紹介

iPhoneで縦動画を縦のままYouTubeに上げる方法 Part2 おすすめアプリ紹介

はじめに Part1ではiMoveにこだわって編集した縦動画をYouTubeに共有する方法を模索しましたが、今回は別アプリでサクッと共有する方法を記します。 もう一度書きますが、無編集ならYouTubeアプリからこの通り … Read moreiPhoneで縦動画を縦のままYouTubeに上げる方法 Part2 おすすめアプリ紹介

【iPhone X】SIMカードの入れ方 入れ替え方法【向きは?】

【iPhone X】SIMカードの入れ方 入れ替え方法【向きは?】

はじめに この記事ではiPhone XのSIMカードの抜き方、入れ方を写真付きで紹介します。 iPhone 11の記事は「iPhone11のSIMカードの入れ方 入れ替え方法 🔗」です。 iPhone 12の記事は「iP … Read more【iPhone X】SIMカードの入れ方 入れ替え方法【向きは?】

【台北】台北101の小籠包

【台北】台北101の小籠包

実はまだ台北101って行った事なかったので行ってみる事に。台北101の行き方は、Googleマップで調べれば地下鉄やバスで行けると思うんだけど。。。 あそこに見えてるじゃん? 歩けば良いんじゃね? 歩かない旅人はただの豚 … Read more【台北】台北101の小籠包

【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

たまには歌舞伎を観ようよ? 歌舞伎を観るなら歌舞伎座だよね。ならば映画を観るなら映画館だよ? テレビやスマホじゃないですよ。 歌舞伎座の場所はこの辺。 三月大歌舞伎の夜の部に行きました。 切符売り場は地下にあるんだけど、 … Read more【歌舞伎座】ビーフヘレカツサンド

【台北】ハワードプラザホテル台北の朝食

【台北】ハワードプラザホテル台北の朝食

ハワードプラザホテル台北の朝食 台北福華大飯店(以下ハワードプラザホテル)では二ヶ所で朝食をとる事ができます。即ち一階のアジアンビュッフェ「彩虹座」と、二階のヨーロピアンビュッフェ「麗査苑」です。 彩虹座 初日は一階のア … Read more【台北】ハワードプラザホテル台北の朝食

au WALLET プリペイドカードをApple Payに取り込んでみたら。。。

au WALLET プリペイドカードをApple Payに取り込んでみたら。。。

au WALLET のプリペイドカードってチャージ式のマスターカードなんだけど、au WALLETはauでんきのキャッシュバックを貰ったり、映画をネット予約する時にauかんたん決済に使う位で物理カード自体は使わないから財 … Read moreau WALLET プリペイドカードをApple Payに取り込んでみたら。。。

【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編①】

【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編①】

朝早く目覚めた時って、まだゴロゴロしときたい派? それとも早く外に飛び出したい派? オレは後者です。なので家族が起きるのを待たずして朝の散歩に出かけますよ? 逆に子ども達に散歩行こって誘っても嫌だって言われるのがオチです … Read more【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編①】