また久しぶりに旅ブログを書こうと、小さな旅をしてみました。旅ブロガーだもの。

舎人ライナーに乗り、扇大橋駅で降りて東口へ。この駅で降りるの人生初かも。何気に沖縄のゆいレールの駅っぽくて、旅情をそそる。

舎人ライナー沿いに日暮里方向に歩くとすぐにラーメン屋さんが見えるので、左手に曲がる。

ラーメン屋さんのすぐ裏に良さげな焼き鳥屋さん発見! というかお友達に教えてもらったお店に到着。
場所はこの辺。

テーブル席の予約をしてもらってました。今日は名刺交換会なのです。

見てこれ。大衆居酒屋で配る用の名刺を作ってきました。『ビーチ・オブ・ザ・デッド』の宣伝用名刺です。欲しい人は、オレと大衆居酒屋で飲む約束をしてね。
脱線しましたが、三徳屋さんです。

おしゃべりしながら撮ったから、ブレてる。
とりあえずパーティーメンバーが揃うまでビールをば。お通しが出るタイプの居酒屋です。

お品書きはこちら。オレの大好きな大衆居酒屋のメニューですね。これは期待できます。

注文は自分で書くスタイル。
しかし注文はお友達にお任せしました。なので何が出てくるかお楽しみに。

煮込みですね。具が大きくて嬉しいやつ。



ザ・厚揚。


つくねちゃん。

壁には駄菓子屋にありそうな玩具が。いや現代アートかもしれない。

このビジュアルは王道のやつ。ねぎまだ!






とにかく沢山おしゃべりしながら、たくさん食べました。育ち盛りの子供の様に。

見てくれこのカメラを! いやカメラの先を見てくれ!

このタイプの生姜、おばあちゃんちに行ったら大人がみんな食べてたやつ。子供の頃に苦手だった生姜は今では大好物です。

このカメラを見てくれ! いやカメラの先を見てくれ!

とりわさだ。

こんなの美味しいに決まってるやつ。


もうどれがどの料理だか写真を見ても分からない位、沢山おしゃべりしてきました。
とにかく分かったことは、美味しい料理と楽しい仲間で素敵な時間を過ごせたという事です。
この時間が人生においていちばん大切なことなのです。
