【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】
「昨日 🔗」に引き続き、今日も朝は鹹豆漿(シェンドウジャン)こと豆乳スープを食べる為に散歩に出かけますよ? 子ども達は起きても散歩に行かないと言うので、連れ合いと二人で出かける事に。 今日の鹹豆漿は永和豆漿大王、君に決め … Read more【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】
アジアの都市とビーチを歩く、なかしんの旅ブログ
「昨日 🔗」に引き続き、今日も朝は鹹豆漿(シェンドウジャン)こと豆乳スープを食べる為に散歩に出かけますよ? 子ども達は起きても散歩に行かないと言うので、連れ合いと二人で出かける事に。 今日の鹹豆漿は永和豆漿大王、君に決め … Read more【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編②】
実はまだ台北101って行った事なかったので行ってみる事に。台北101の行き方は、Googleマップで調べれば地下鉄やバスで行けると思うんだけど。。。 あそこに見えてるじゃん? 歩けば良いんじゃね? 歩かない旅人はただの豚 … Read more【台北】台北101の小籠包
ハワードプラザホテル台北の朝食 台北福華大飯店(以下ハワードプラザホテル)では二ヶ所で朝食をとる事ができます。即ち一階のアジアンビュッフェ「彩虹座」と、二階のヨーロピアンビュッフェ「麗査苑」です。 彩虹座 初日は一階のア … Read more【台北】ハワードプラザホテル台北の朝食
朝早く目覚めた時って、まだゴロゴロしときたい派? それとも早く外に飛び出したい派? オレは後者です。なので家族が起きるのを待たずして朝の散歩に出かけますよ? 逆に子ども達に散歩行こって誘っても嫌だって言われるのがオチです … Read more【台北】朝食におすすめ豆乳スープ【鹹豆漿編①】
子連れ台北かき氷食べ比べの旅 寧夏夜市から歩いて行けるかき氷屋さんは? 台湾に行く前にグーグルマップのマイマップで「台北かき氷マップ」を作ってあるので、一瞬で「よし冰讚行こ!」ってなります。 これが自作した台北かき氷マ … Read more【台北】マンゴーかき氷を食べる【冰讚編】
寧夏夜市へのアクセス 代々木公園の台湾フェスタに出店してたTシャツ屋さんで買い物してハワードプラザホテル台北への帰り道、同じ道を通るのも嫌なので適当に散歩して帰ることに。 なんか賑やかな通りに来てしまった。 寧夏夜市。特 … Read more【台北】寧夏夜市
はじめに さて子ども達の夏休みです。夏に子連れ旅行と言えば海かプールだよね。うちの子ども達は海の生き物が苦手なのでプール一択だけど。 という事で台北でプール付きで好立地という条件で福華大飯店(以下ハワードプラザホテル)を … Read more【台北】ハワードプラザホテル台北旅行記【プール付き】
台湾の食べログこと「iPeen」(愛評)で見つけたお店、Re-Delicious 暖暖食飲へ行くことにしました。iPeenのiPhoneアプリだと、現在地から近くで良さげなお店が検索できるので便利です。ハワードプラザホテ … Read more【台北】ハワードプラザホテル台北周辺のおすすめカフェ【暖暖食飲】
子連れ台北かき氷食べ比べの旅 散歩の途中なんだけど、今日の台北の最高気温は37度だからさ。もうねアスファルトも溶けそうだし「こんな炎天下に子連れで歩いて虐待ですね!」ってクソリプが来そうなので、近くのかき氷屋さん「アイス … Read more【台北】マンゴーかき氷を食べる【アイスモンスター編】
https://www.vanilla-air.com/jp/service/cabin-baggage 2017年10月29日から機内持込み手荷物の基準が変更になった様です。なのでこの記事は古くなりました。悪しからず。 … Read more【バニラエア】成田発台湾行き【荷物】