【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】

あの人にシェアしたら喜ばれるかも!

父子パンケーキの旅 大阪編

海外のお友達が日本に来るとよく「幸せのパンケーキ」というお店に行っては、インスタグラムに美味しそうなパンケーキの写真を上げていたので気になっていました。

そんな「幸せのパンケーキ」が今回のお宿ビスポークホテルのすぐ近くにあったので行ってみる事に。

父ちゃんは甘いものは食べませんが、誰かさんが食べたいと言うので。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
幸せのパンケーキさんはこちら。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
入ってみたところ、開店は1時間後だったわ。どうしようね?

Googleマップの情報が間違ってたじゃん。

気を取り直して、別のパンケーキ屋さんへ行く事にしました。

エッグスンシングス

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
原宿店が出来た頃は行列がすごかったエッグスンシングスさんへ。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
原宿店もこんな佇まいだよね。


エッグスンシングス心斎橋店さんの場所はこの辺。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
甘くないメニューも沢山ありますね。ここにしよう?

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
坊ちゃん(11)はこの限定メニュー一択のご様子。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
ハワイっぽい。ではお邪魔します。

大きなテーブルに案内されました。相席っちゃあ相席。お向かいは、黒人のお兄さんが朝食をモリモリ食べてます。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
さて、メニューをば。

先程「ホテルの朝食 🔗」でパンを食べたので、タンパク質が欲しいところ。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
坊ちゃん(11)は迷う事なく例のものを注文しました。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
父ちゃんは付け合わせをポテトにした、ホウレン草とベーコンとモッツァレラチーズのオムレツにしました。

チーズはチェダー、モッツァレラ、ペッパージャックから選べます。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
美しいな、このパンケーキ。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
でもオレなら定番っぽいパンケーキを食べるけどなぁ。いきなりチョコじゃなくて。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
マンゴージュース。

iPhone11 proのポートレートだと、ストローは厳しい。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
パンケーキの中からイチゴのソースが出てきた、とか。何だか思ってたのと違うご様子。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
オムレツは安定の美味しさ。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
生チョコレートソースをかけて味変したりしたけど、「もう無理、食べられない」とか。

結局これ、半分以上を父ちゃんが食べる事になったからね。量が多いのもあるけど、思ってたのと違ったらしい。

いやいやいやいや、父ちゃん的には想像通りの味なんだけど。

ほんと、こういうのやめて! 

以上、子連れごはんあるあるでした。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
ごちそうさまでした。〆て4224円(約2894ルピー)でした。朝食にしては、高価ですね。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
レジ横にはエッグスンシングス・グッズが売ってました。

【大阪】パンケーキの旅【心斎橋】
ミナミの街を北上する父ちゃん。


関連記事

あの人にシェアしたら喜ばれるかも!