タイ旅行12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
子連れバンコク旅行記 エピソード12 「前回 🔗」のアイコンサイアムからタクシーで帰った後の話。ホテルに入る前に、お隣のショッピングモールでかき氷を食べようって話になり。。。 SWENSENSに入る事に。スウェンセンズっ … Read moreタイ旅行12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
アジアの都市とビーチを歩く、なかしんの旅ブログ
子連れバンコク旅行記 エピソード12 「前回 🔗」のアイコンサイアムからタクシーで帰った後の話。ホテルに入る前に、お隣のショッピングモールでかき氷を食べようって話になり。。。 SWENSENSに入る事に。スウェンセンズっ … Read moreタイ旅行12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
子連れバンコク旅行記 エピソード7 「前回 🔗」のDAY2とDAY3の朝食に続いて、今回はDAY4とDAY5の朝食を紹介します。 DAY 4 おはようございます。今日もニワトリの鳴き声で目覚めました。ささ、コーヒーを飲み … Read moreタイ旅行07 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【後編】
子連れバンコク旅行記 エピソード6 おはようございます。朝はニワトリの鳴き声で目覚めました。 さてこのブログで人気の朝食回です。ホテルの朝食は検索キーワードの上位に入るので、四泊の朝食を二回に分けて記します。 朝食の時間 … Read moreタイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
子連れバンコク旅行記 エピソード1 夏休みなので小五の坊ちゃん(11)と二人でバンコクへ行く事にしました。何故二人旅なのかと言うとお嬢(14)が受験だからです。 何故バンコクなのかと言うと、山も海も嫌で都会のプールが良い … Read moreタイ旅行01 子連れバンコク【夏休み】
クラビのスタバ クラビひとり旅エピソード15 👇昨日のつづきです。おはようございます。 三日目の朝です。 三日目の朝 クラビの気候は熱帯モンスーン気候で五月から九月が雨季となっております。 雨季と言っても日本の梅雨のよう … Read moreクラビ旅行記 15【クラビの天気】雨のポケモンGO【スタバ】
ザ・エル・リゾート・クラビの朝食 クラビひとり旅エピソード6 👇昨日のつづき。 すなわち二日目の朝ですね。 アオナンビーチ はじめまして、アオナンビーチ。昨日は夜に着いたので暗くて海が見えなかったからね。 朝は散歩する侵 … Read moreクラビ旅行記 06【ホテル】ザ・エル・リゾート・クラビの朝食【アオナンビーチ】
クラビの行き方【後編】 クラビひとり旅エピソード2 「🔗前回 」のバンコクに着いた後の話。 国内線に乗り換えるんだけど、赤丸に「Krabi」とある様に、この白い矢印に向かって歩くと乗り換えゲートに着きます。 こちらー! … Read moreクラビ旅行記 02 クラビの行き方【後編】
クラビの行き方【前編】 クラビひとり旅エピソード1 今シーズンは3拍5日でタイ南部のクラビに行こうと思います。 タイの北部や東北部も気になるのですが、どうしても海に行きたくなるのよね、「ザ・ビーチ」ジェネレーションだもの … Read moreクラビ旅行記 01 クラビの行き方【前編】
前回の伊丹十三記念館の後の話。大街道まで歩いて戻って来ました。タンポポで食べたケーキ&お饅頭だけじゃカロリーが足りないから、何かガツンとカロリー&栄養のあるものが食べたいのよね。増量中だもの。 ふと、コーヒー&ステーキ … Read more松山旅行 EP16 コーヒー&ステーキ 坊っちゃん
前回の朝食を食べた後のつづき。ホテルをチェックアウトして荷物をホテルに預け、手ぶらで伊丹十三記念館まで歩く事にしました。大街道から40分くらい歩いたら、看板が見えてきます。 おお! ここが伊丹十三記念館! 設計は中村好文 … Read more松山旅行 EP15 伊丹十三記念館の行き方