タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】

あの人にシェアしたら喜ばれるかも!

子連れバンコク旅行記
エピソード6

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
おはようございます。朝はニワトリの鳴き声で目覚めました。

さてこのブログで人気の朝食回です。ホテルの朝食は検索キーワードの上位に入るので、四泊の朝食を二回に分けて記します。

朝食の時間は6時から10時半まで。とりあえずコーヒーが飲みたいので行きますか。

DAY 2

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
朝食会場はチャオプラヤー川側の棟の一階。受付で部屋番号を言うと、屋外で食べるか室内で食べるか聞かれます。

試しにうちの子の英会話のレッスンも兼ねて受付に行かせると「フォートゥーエイト(428)」「インサイド」とちゃんと受け答えが出来ていました💮

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
席に案内されてコーヒーを注文したら、ビュッフェのお時間です。フルーツコーナー。ちゃんとカットされたフルーツもあります。

なぜか今回はフルーツに手が伸びなかったのはフルーツジュースを飲んだからですね。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
シリアルコーナー。朝の炭水化物はシリアルから。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
キッズ用デザートコーナー。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
外には各国料理が勢揃い。ちゃんとシェフが中央で作ってますね。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
目玉焼きを焼いてもらいました。なんだか形がドクロに似てたので加工してみることに。。。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
いいね~💀

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
タンパク質の次はシリアルタイム。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
坊っちゃん(11)はソーセージ、ベーコンに甘そうなパン。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
キッズ用デザート。朝から何これ?

DAY 3

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
おはようございます。今日もニワトリの鳴き声で目覚めました。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
今朝はお坊さんがいらしてました。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
席に着くとコーヒーか紅茶かスタッフに聞かれるのですが、坊ちゃん(11)も聞かれて「ノー」と答えて笑いを取ってました。

そうそうキッズコーナーにはガチのハチミツがあるのでシリアルに最適ですね。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
こちらはパンコーナー。朝はシリアル派なのでパンは食べませんでした。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
シェフに目玉焼きを焼いてもらうの日課になってる。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
坊ちゃん(11)セレクション。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
今日もドクロをば💀

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
インド料理コーナー。ガチ過ぎて、なかなか手が出ない。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
美味しそうではある。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
タイ料理コーナー。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
日本食コーナーは寿司。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
何となく朝から寿司は食べたくない。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
グリルコーナー。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
焼きそばとサテーとハム。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
またしても坊ちゃん(11)は朝からデザートの比重が大きい。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
シリアルタイム。ハチミツを垂らしました。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
ミックスジュースコーナーにあったポパイドリンク。野菜はジュースから。

タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
エントランスに居たシンハー像。シンハーちゃん飼いたい。タイではSinghaのhaは発音されないので、シンちゃんなんだよね。

ちなみにオレの名前のナーガ・シンハーはナーガ(蛇神)とシンハー(獅子)の間の子です。長くなったので、後編に続きます。

つづく
あの人にシェアしたら喜ばれるかも!