子連れバンコク旅行記
エピソード12

「前回 🔗」のアイコンサイアムからタクシーで帰った後の話。ホテルに入る前に、お隣のショッピングモールでかき氷を食べようって話になり。。。

SWENSENSに入る事に。スウェンセンズってよくタイのショッピングモールで見かけるアメリカのチェーン店だけど、入ったのは初めて。

父ちゃんのエスプレッソ爆誕。

本当は普通のアメリカンコーヒーのつもりで写真見て「これちょうだい」って注文したら、小ちゃいのが来て少し動揺したけど、初めからこれが飲みたかったフリをしました。

出た! マンゴーかき氷。199バーツ(約688円)。

日本のマンゴーかき氷と大きく違うのは、大ぶりのマンゴーの実が並んでいる所でしょうか。

まずはテッペンのチョコから食べる坊ちゃん(11)。

では、いただきます。

「いただきます」と言っても、食べさせてくれないので、父ちゃんは見てるだけです。

上の白いのは何なの?

見るからに美味しそうなんだけど。一口欲しいな。

中に何か緑の物体が入ってたってよ。

坊ちゃん(11)曰く「苦手な味」と言うので、緑の物体は父ちゃんが食べる事になりました。こういう時だけ食べさせてくれるんだから。
緑の物体の正体はココナッツ味のもち米でした。カオニャオマムアンみたいで美味しいのに!

〆てお会計は274バーツ(約949円)でした。ごちそうさまでした。
次回はホテルのイタリアンレストランに行きます。
- 20【アジアティーク攻略④】食後のデザート【Swensen’s】
- タイ旅行01 子連れバンコク【夏休み】
- タイ旅行02【ドンムアン空港】アナンタラ・リバーサイド・バンコクへ行く方法
- タイ旅行03 アナンタラ・リバーサイド・バンコク【高級ホテル】
- タイ旅行04【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】パシフィックリム料理屋さんの北京ダック
- タイ旅行05【子連れ旅行】子どもにレンタル携帯電話を持たせてみた【持ち物】
- タイ旅行06 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【前編】
- タイ旅行07 アナンタラ・リバーサイド・バンコクの朝食【後編】
- タイ旅行08 アナンタラ・リバーサイド・バンコクのプール
- タイ旅行09【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】アイコンサイアムの行き方
- タイ旅行10 アイコンサイアムのタリンプリン
- タイ旅行11 アイコンサイアムの噴水
- タイ旅行12【Swensen’s】マンゴーかき氷の緑の物体の正体は?
- タイ旅行13【アナンタラ・リバーサイド・バンコク】イタリアンレストランのピザ
- タイ旅行14 リバーシティの行き方【バンコク】
- タイ旅行15【チャオプラヤー川】無料シャトルボートの乗り方
- タイ旅行16【アジアティーク攻略①】中華料理と食後のデザート【マンゴータンゴ】
- タイ旅行17【MKレストラン】紫芋の饅頭が美味し過ぎてお代わりした件【バンコク】
- タイ旅行18【アジアティーク攻略②】船での行き方
- タイ旅行19【アジアティーク攻略③】夕食はグリルドチキン【レストラン】
- タイ旅行21 【LCC】4泊5日子連れバンコク旅行記【完結編】